目次
概要
医学・看護に関する基本的な手技を、学生の皆さん自身が実際に体験しながら学ぶことができます。医療現場で用いられている技術や看護ケアを体験することで、医療職への理解を深める貴重な機会となります。
実施場所
第一看護学科棟3階
実施日時
9/27(土) 10:00〜16:30
9/28(日) 10:00〜15:00
実施内容
1. 聴診器体験(301教室)
聴診器を用いて自分の心音を聞いてみましょう。
2.血圧測定(301教室)
血圧測定ができる模型を用いて、実行委員が補助につき血圧測定
を体験できます。ダブルステートを用いてコロトコフ音を聞けます。
3.手洗い講習(301教室)
手洗いチェッカーを用いて手洗いを行い、汚れが落ちにくい部分
と正しい手の洗い方、手指消毒のタイミングについて知ることができます。
4.写真撮影スポット(102教室)
気分は医療従事者?白衣を着て写真を撮ることができます。 5.ベビーモデル展示(301教室) ベビーモデルに実際に触れることができます。
参加申し込み方法
第⼀看護学科棟 1 階にある受付までお越しください。