Warning: Undefined array key "file" in /home/tokyomedfes/tokyo-med-fes.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1768
目次
概要
私達医学生が普段どのようなことを学んでいるのかご覧いただけます。
一部、体験型の展示も用意しております!ぜひご自身の手で触れて、目で見て、お楽しみください。
医学を少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです!
実施場所
第二看護学科棟 205
(写真部の展示は第一校舎1階)
実施日時
9/27(土) 10:00~17:00
9/28(日) 10:00~15:30
実施内容
展示物
1.骨標本
骨標本と併せて、医大生がポイントや見どころを模造紙にまとめ、展示します。
2.病気の臓器標本
動脈硬化、拡張型心筋症、食道癌、白血病、前立腺癌、肺出血などの臓器標本を展示します。例年、標本のみの展示でしたが、今年はどのような病気なのか理解していただけるように、わかりやすく解説したものを作成し展示します。また、顕微鏡での体験型の展示も行います。
3.脳解剖の3D モデル
脳解剖の3Dモデルを展示します。実際に手にとって見ていただき、脳がどのような構造をしているのかご覧いただくことが可能です。
4. 写真部展示
写真部による写真の展示を行います。ポストカードの販売も行います。
5.学生から募集した授業まとめノートや実習レポートの展示
2年次に学んだ人体解剖のまとめノート、3年次の病理学レポート、研究室に所属する学生の研究内容展示物を展示します。学生がどんな勉強しているのか、どんな学生生活を送っているのか知っていただけると思います。特に受験生が医学生の勉強について知ることのできる機会となってくれたら嬉しいです。
6.クイズ展示
人体についてのクイズや医師国家試験の類題を掲示し、医学を身近に感じてもらえます。また、受験生が医学部での勉強について知ることのできる機会です。
参加申し込み方法
どなたでも参加できます!
